MOA美術館
日野児童作品展
2024 第30回
12.7sat12.8sun
会場:イオンモール多摩平の森3Fイオンホール
表彰式:2024年12月8日(日)13:30~15:30
作品展示:2024年12月7日(土)~12月8日(日)
  • >MOA美術館児童作品展
  • >MOA美術館児童作品展
  • >MOA美術館児童作品展
 

心ゆたかな未来のために
子ども達の創作の場を守り、声をきき、手を添えていきたい

MOA美術館児童作品展は、「学習指導要領」にもとづき、子供たちが自然・環境、社会、他者との関わりを通して、興味や関心をもったことを、感性を働かせながら絵画や書写によって表現することで、情操を養い豊かな心を育てることを目的に開催しています。

昨年の全国展・第34回MOA美術館児童作品展(2023)は、海外11ヶ国28会場を含む298会場で開催し、応募総数190,347点、参加校数5,887校となりました。

当地東京都日野会場においても、このような趣旨に賛同され地域における美育ボランティアの参加のもと、実行委員会が組織され、活動継続の中で今回、第30回目を迎えました。
昨年の第29回は、市立小学校17校の中か(絵画)171点、(書写)105点の作品の応募をいただき、その中から全国展へのエントリーを果たし、絵画部門で銅賞を受賞いたしました。

どんなに時代が変わっても、絵や言葉をかくことは、児童にとって自分の思いや願いを表す大切な手段です。
これからもみなさまと共に、子供たちの創作活動の場を守り、声を聞き、手を添えていきたいと願っております。

メッセージ

開催概要

名称

第30回MOA美術館 日野児童作品展

展示・表彰式

全作品展示:2024年12月7日(土)、8日(日)
表彰式:2024年12月8日(日) 13:30~15:30

会場

全作品展示&表彰式:イオンモール多摩平の森3F イオンホール

募集要項

作品募集

[終了] 2024年 6月1日(土) ~ 9月30日(月) ※作品必着

募集対象

日野市在住および日野市の小学校に通う児童(小学校1年生~6年生)

募集作品

絵画の部
未発表の個人作品で1人1点
作品テーマは自由
画用紙サイズ:B3(54×38cm)以内
厚紙不可、版画可
画材:水彩絵の具、パステル、クレヨン、
カラーペン等(鉛筆不可)
書写の部
文字数は自由、毛筆。
学年・名前は、漢数字であるとし、
学校名や学校印が入ったもの不可
用紙サイズ:半紙

応募方法

WEBもしくは応募用紙

応募の流れ

WEB応募

応募を終了しました。

  • step.1
    応募フォームに記入
    "日野"児童作品展の専用フォームから氏名・学校名などご入力いただき、ご応募ください。
    お子様は保護者とおこなって下さい。 応募QRコード
  • step.2
    申込番号をメモ
    応募が完了後、控えを印刷するか、
    印刷ができない場合は「申込番号」を控えてください。申込番号をメモ
  • step.3
    絵・書を提出!
    「控え」または、「申込番号・氏名・学校学年を書いた紙」をクリップ等で作品に添えて、提出してください。 絵・書を提出!

応募用紙による応募

応募を終了しました。

申し込み用紙(PDF)を印刷し、空欄を記載し、絵に添えてご提出することも可能です。

作品提出先

応募を終了しました。

所属先小学校(図工主任)
もしくは
事務局へ郵送
191-0065 東京都日野市旭が丘5-6-41 日野実行委員会 / 児童作品展応募と明記

応募基準と賞

審査基準

学習指導要領を参考にしつつ、「一人一人が感性や創造力を働かせて豊かに表現すること」を中心として、
下記の基準にて審査を行います。
・楽しさや美しさなどが感じられる作品
・自由な創意・工夫をこらした作品
・子どもらしく個性的で、明るく伸び伸びしている作品
・自然や人を思う心などの良さが表れている作品

賞(予定)

(絵画 19点)
日野市長賞1点 / 日野市議会議長賞1点 / 日野市教育委員会教育長賞1点 /
日野市社会福祉協議会会長賞1点 / 日野旭が丘郵便局長賞1点 / 東京日野プロバスクラブ会長賞1点 /
金賞1点 / 銀賞1点 / 銅賞1点 / 佳作10点

(書 13点)
日野市長賞1点 / 日野市議会議長賞1点 / 日野市教育委員会教育長賞1点 /
日野市社会福祉協議会会長賞1点 / 日野旭が丘郵便局長賞1点 / 東京日野プロバスクラブ会長賞1点 / 日野書道連盟会長賞1点
金賞1点 / 銀賞1点 / 銅賞1点 / 佳作3点

審査員

【絵画の部】:大島 庸世 高橋 正江 望月 一雄  (順不同)
【書写の部】:土方 囂囂 狩野 まきみ  (順不同)

MOA美術館全国展の賞の扱い

全国各会場でのトップの賞、当日野会場では「日野市長賞」がトップですが、このトップの作品1点がMOA美術館で審査されます(11月中旬頃審査)。
入賞作品の受賞者は、翌年の1月に表彰式を行い、1月~2月の約一カ月間MOA美術館にて展示されます。

ボランティア募集

作品展を手伝ってくださる方を募集してます♪
絵の仕分け、展示準備、表彰式の設営、片付け等
※ お手伝いできる範囲で結構です。
連絡先:内堀(TEL:090-3094-4933/MAIL:info-jst@moaart-hino.net

主催

MOA美術館(公益財団法人 岡田茂吉美術文化財団)
MOA美術館日野児童作品展実行委員会

後援

文部科学省、外務省、農林水産省、環境省、子ども家庭庁、
日本ユネスコ国内委員会、公益社団法人日本PTA全国協議会、公益社団法人全国こども会連合会、
公益財団法人ボーイスカウト日本連盟、公益財団法人海外日系人協会、全国新聞社事業協議会、
全国連合小学校長会、東京都教育委員会、日野市、日野市教育委員会、日野市社会福祉協議会

協賛

イオンモール多摩平の森(イオンホールを無償で2日間提供いただいております)
東京日野プロバスクラブ、日野旭が丘郵便局、ノムラ薬局MOA日野健康生活ネットワーク、MOA日野料理教室、株式会社加藤ガス設備、株式会社炎昭、照建工業、中央殖産株式会社、明治安田生命相互会社八王子支社日野営業所、プライム不動産、(有)A&Dネットワーク、クレアーレ創研、(株)大塚設備、日野書道連盟、有限会社ムーブコンピューター、株式会社高幡まんじゅう松盛堂、トシコーポレーション、クリタ薬局、まなべ整皮膚療院、株式会社アコス、カットサロンシミズ、盛田社会保険労務士事務所、ベアトリーチェ、サンカントサンク、日野サイクル、イーワンビーン、えしかるマネジメント、リコスタイル、
小坂 浩二、染谷 元博、安藤 真、狩野 牧美、中瀬 寿子、清水 和子、市川 節夫、小室 公惠、広末 道夫、横山 美保子、岡積 昌子、田邊 雅恵、角谷 亜紀子
(以上、順不同・敬称略)

お問い合わせ

MOA美術館日野児童作品展実行委員会(担当:内堀)
電話:090-3094-4933 / mail:info-jst@moaart-hino.net